★ご予約はこちらより
https://www.tablecheck.com/shops/session-hamacho/reserve
国内外で活躍するミュージシャンによるライブを浜町SESSiONにて定期開催。
2/22(水)は、サックス奏者・トラックメイカーとして活躍する横田寛之と、ジャズからヒーリングミュージックまで
振り幅が広いピアニスト・コンポーザー、浅香里恵がデュオで登場。
お食事とともにゆっくりとライブをお楽しみください。
*********************
MUSIC SESSiON
横田寛之×浅香里恵
[Date] 2023.2.22 wed.
[Open] 18:00
[Live] 1st 19:00- / 2nd 20:15-
[Member] 横田寛之、浅香里恵
*ご飲食代と別途でカバーチャージ ¥2,000(税込)を頂戴します。
*ご予約はWEBにて承ります(https://www.tablecheck.com/shops/session-hamacho/reserve)
*ご予約のお客様は、1 Drink & 1 Foodのご注文をお伺いいたします。
*演奏は各時間帯30分程度を予定しております。
*当日は撮影用のカメラが入りますのでご了承ください。
*ご相席となる場合がございますのでご了承ください。
<新型コロナウイルス感染予防対策について>
当店では消毒、換気、座席の距離確保等、感染予防対策を行い
お客様と従業員の安心安全に務めております。
取り組み詳細につきましてはこちらをご覧ください。
https://bluenotejapan.jp/story/20200529/
*********************
<横田寛之>
サックス奏者。トラックメイカー。自己のジャズカルテット、横田寛之カルテット「ゴウダヴ」を率いる。また、ジャズエレクトロバンド、ETHNICMINORITYのメンバー。Yocotasax.(横田サックス。)名義でサックス、コントラバスクラリネットを使ったハウス・テクノトラックを制作している。これまでに4枚のアルバムをリリース(表参道ワンピース、IntroducingETHNICMINORITY、Startin’、イレブン・ストーリーズ、Beatin’)。その他、サポートとしてのレコーディング、LIVEなど多数(水曜日のカンパネラ、KinKiKids、分島花音、7!!、私立恵比寿中学、etc)。また、TEDxTokyoTeachersではスピーカーとして登壇した。月刊誌「JazzLife」にて、サックス講座『横田寛之のコペルニクス的ジャズ・サックス』を隔月で連載中(2019年1月号〜)。
<浅香里恵>
ピアニスト、コンポーザー。岩手県出身。4歳よりクラシックピアノ、6歳より作曲を学び始める。桐朋芸術短期大学卒業後、jazzを独学で演奏し始め自身のピアノトリオ「MACARONICa」を2012年に結成。活動とともにjazzの枠にとらわれないジャンルを飛び越えた衝動的かつ爆発力のあるエネルギーに溢れたプレイスタイルを確立していく。
その傍ら、真逆ともとれる側面を見せるヒーリングミュージックのアルバム制作に多数参加。即興演奏を軸にレコーディングした数々のアルバムは700タイトルを超え、JAL機内のラジオBGMとして取り上げられたりapplemusic等ストリーミングサイトで上位&ロングセラーを多数獲得している。
環境音楽&chillhopユニット「AMIDO」では2020年デビュー作品となる8inchシングルをリリース。
現在は演奏活動だけでなくセラピストとしてのアーティストサポートも行い活動の幅を拡げている。
NEWS
- 2023.02.09 Thu

【MUSIC SESSiON】横田寛之×浅香里恵(2/22)